生のさつまいもは抗酸化作用や栄養素が豊富で美容や免疫力向上に効果。新しいレシピで健康を楽しもう!
サツマイモのサムネイル
サツマイモ (さつまいもからのリダイレクト)
簡易な凸版印刷術。児童教育にも用いられる。 さつまいもの日 - 10月13日 サツマイモの旬が10月であることと、川越いも(サツマイモの一種)と埼玉県川越市に由来する言葉「九里四里(くりより)うまい十三里」の13里を合わせて、同市の市民グループ『川越いも友の会』が記念日に制定した。 [脚注の使い方]…
113キロバイト (16,374 語) - 2025年3月5日 (水) 12:02
最近の研究でも、生のさつまいもに含まれるビタミンやミネラルが健康に与える影響が注目されています。特に抗酸化作用に優れた成分が多く含まれているため、美容や免疫力向上のためにもおすすめです。さつまいもを生で食べる新たなレシピもぜひ試してみてください!

1 ヾ(≧∇≦)ノ☆ :2007/06/03(日) 19:34:16 ID:???
さあ、語れ
時は熟した
思う存分に、ついに日頃の成果を発揮すべき大舞台であるっ!
今こそ!さつまいも(生)が最強の健康食品であると
全身全霊を懸け、命を懸けて皆、悔いのないように語れっ!!
21世紀最大の、そして伝説の、いや、神話になるであろうスレッドの誕生である
気合を入れてげよ
半端な野郎はお断りだ
やるかやられるか、とるかとられるかの真剣勝負である
キーボードを日本刀だと思え!!

Are you ready?

逝くぜっ!気合入れろや!!気合をっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111




6 ビタミン774mg :2007/06/04(月) 08:21:49 ID:???
>>1
ま   た   お   ま   え   か   w   w   w

5 ビタミン774mg :2007/06/03(日) 23:08:21 ID:???
宮島の猿は何と海水でさつまいも(生)を洗って食べるのだ

19 ビタミン774mg :2007/06/08(金) 21:08:14 ID:???
サツマイモよりバナナ

20 | i|^⊿^ノ||< ぁT=ιмаち〃≠ュ→├☆T=〃ょ ◆Az.96yyyy. :2007/06/08(金) 21:24:44 ID:???
>19
まあ、普通はそお思うわな

戦時中にひもじい思いをしたひと達は長生きしている
これは戦争が終わって食糧事情が解消されたからではない
餓えたときに、まあほぼ断食状態に近いな
ほとんど食い物なんてなかった時代だ
にだな、サツマイモで凌いだからである
これから詳しく説明するからモニターの前で大人しく正座していたまへ

43 ビタミン774mg :2007/07/14(土) 02:00:22 ID:S1iEpWM0
>>20
これから詳しく説明するからモニターの前で大人しく正座していたまへ

おーい 正座して待ってるっつーのw

21 ビタミン774mg :2007/06/08(金) 21:37:02 ID:???
理由1
サツマイモは鹿児島の不毛なシラス大地でも育つ

理由2
うまい

22 | i|^⊿^ノ||< ぁT=ιмаち〃≠ュ→├☆T=〃ょ ◆Az.96yyyy. :2007/06/08(金) 21:37:13 ID:???
三大栄養素については類似しているが、食物繊維、ビタミンやミネラルについての栄養素のバランスはサツマイモの方が良いことが分かる。
ビタミンCは加熱中に溶出されないで残っている。
カリウムが極めて多い。カリウムはナトリウム排泄効果があるため、血圧を正常に保つ働きがある。
食物繊維も多く、ナトリウムを吸着させたり便秘予防効果があるのでサツマイモは高血圧症の予防食品となる
サツマイモを切ると乳白色の液が出てくる。
これは便秘に効果があるヤラピンと呼ばれる物質である。
サツマイモは主成分がデンプンであり主食となりうるし、ビタミン、ミネラル、食物繊維を多く含み野菜としての面も持つ。
脂質が少なく、肥満防止、高血圧症、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病予防のための真の”健康食品“である。
また、一般にガンが進行すると細胞分裂を繰り返して細胞が小さくなるが、サツマイモの搾り汁成分を投与すると、
細胞が大型化して正常細胞の形に戻った。

野菜果物茸と健康研究所
ttp://www1.ocn.ne.jp/~amiyacon/yasai/yasai_satuma_seibunsayou.htm

これだけではない
生で食べることに意味があると説明しよう

38 ビタミン774mg :2007/06/13(水) 05:40:22 ID:???
>>22
大きさが戻ったところでがん細胞はがん細胞なのだが。
がん細胞だけを死滅させるとかならたいした効果だが。

23 | i|^⊿^ノ||< ぁT=ιмаち〃≠ュ→├☆T=〃ょ ◆Az.96yyyy. :2007/06/08(金) 21:45:50 ID:???
NASAも注目するサツマイモ

活性酸素と戦う優れた抗酸化食品
サツマイモは、柑橘類並みのビタミンCが多く含まれています。
しかもビタミンCは加熱すれば減ってしまいますが、サツマイモはでんぷんが包み込んでビタミンCを保護してくれるので損失が少ないのです。
また若返りのビタミンと言われるビタミンE、ポリフェノールの一種であるクロロゲン酸、
そしてベニハヤトなどの黄色みを帯びた品種はβ-カロテンが、紫芋などはアントシアニンが含まれています。
これらの成分は、老化や生活習慣病などを引き起こす原因と言われる活性酸素を除去する抗酸化作用があります。
美白作用のあるアルブチン
鹿児島県のサイトによると動物細胞の実験レベルですが、シミやそば*の原因となるメラニンの生成を抑制する効果があることがわかりました。
サツマイモから抽出された成分には、美白作用のある成分としてアルブチンと同様な効果があるそうです。
皮ごと食べましょう。
サツマイモには100g中40mgと、芋類の中でもカルシウムの量は多く含まれています。
農水省のHP によると、特に皮には肉質の5倍程度の濃度で含まれていますので、できるだけよく洗って、皮ごと食べるようにしたいものです。
また抗酸化成分のクロロゲン酸(ポリフェノールの一種)も含まれていますが、サツマイモの抗酸化機能の強さを比較すると、
肉質よりも皮の部分の方が強く、皮には肉質よりも多くクロロゲン酸が含まれているためと考えられています。
ttp://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20061021A/


24 ビタミン774mg :2007/06/09(土) 00:20:50 ID:???
>244
それは*が考えるとこだなwwwwww
おまえは大空あすかの何を知ってそんな発言をしてるのかしらんがwww
オレにはわかるww
あすか嬢のまんまんの中身はレベル3345程度だ
あんまりオレを笑わせるんじゃねーよwwwwwwww
わかったか*野郎wwwww

27 ビタミン774mg :2007/06/09(土) 01:35:39 ID:sspOe4UE
>>24
これはなに?

32 ビタミン774mg :2007/06/10(日) 17:48:15 ID:???
素直にモテないっていいなよ。めしくってないから性欲なくなるんだよ、体がダメージうけてる証拠。

46 ビタミン774mg :2007/07/14(土) 15:43:25 ID:S1iEpWM0
生を皮付きのままスライスして
食べればいいの?