「THE TIME,」安住紳一郎アナ、プロ野球から「乱闘」が消えた3つの理由を明かす「いい時代になりましたね」 - スポーツ報知 「THE TIME,」安住紳一郎アナ、プロ野球から「乱闘」が消えた3つの理由を明かす「いい時代になりましたね」 スポーツ報知 (出典:スポーツ報知) |
画像提供依頼:本人の顔の画像提供をお願いします。(2025年1月) 安住 紳一郎(あずみ しんいちろう、1973年8月3日 - )は、TBSテレビのエグゼクティブアナウンサー。 北海道帯広市生まれ。両親ともに砂糖工場の経理係。網走郡美幌町で小学2年まで育ち、その後、河西郡芽室町へ移りそこで育つ。小学… 49キロバイト (6,255 語) - 2025年4月6日 (日) 19:26 |
安住アナのコメントは、時代の変化を実感させてくれます。乱闘のない野球は、選手の技術や戦略の精度が試される魅力的なフルコンタクトスポーツそのものです。これからもこの流れが続いて、より良い時代が訪れることを期待しています。
1 夜のけいちゃん ★ :2024/09/16(月) 08:36:39.97 ID:dZugH1gm9.net
9/16(月) 7:01配信
スポーツ報知
TBSの安住紳一郎アナウンサーが16日、総合司会を務める同局系「THE TIME,」(月~金曜・午前5時20分)に生出演した。
安住アナは15日の「JERA セ・リーグ」広島―DeNA戦で両ベンチから監督、コーチ、選手らが飛び出す乱闘寸前の騒ぎが起きた。
騒動は2―10の7回。この回から登板した伊勢が、先頭の秋山に死球を与えると、DeNAベンチから何か言葉が発せられたのか秋山が三塁ベンチをにらみつけ、球場が騒然となった。広島・新井監督もベンチから出て怒りをあらわにすると、三浦監督や選手らもベンチを続々と飛び出した。その後、警告試合が宣告された。
なお試合は10―2で広島が勝った。
番組では、このシーンをVTRで伝えた。安住アナは、両軍がにらみ合うシーンを受け「ないにこしたことはないんですが、昔はこうなると必ず誰か手か足が出て乱闘になるということがあったんですが、最近は乱闘はまずないですよね」と指摘した。
続けて「理由いろいろ言われているんですが、みなさん思い当たりますか?」と視聴者へ問いかけ「若い選手が素直で優しい人が増えたということと、さらにはコリジョンルールで危険なプレーが減ったこと。3つ目はWBCなど代表メンバーに選ばれて他のチームの選手と仲良くなったということが理由なんだそうです」と伝え「いい時代になりましたね」とコメントしていた。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/2b6535f6ea7787e45bcb2550f78da4e246975731
スポーツ報知
TBSの安住紳一郎アナウンサーが16日、総合司会を務める同局系「THE TIME,」(月~金曜・午前5時20分)に生出演した。
安住アナは15日の「JERA セ・リーグ」広島―DeNA戦で両ベンチから監督、コーチ、選手らが飛び出す乱闘寸前の騒ぎが起きた。
騒動は2―10の7回。この回から登板した伊勢が、先頭の秋山に死球を与えると、DeNAベンチから何か言葉が発せられたのか秋山が三塁ベンチをにらみつけ、球場が騒然となった。広島・新井監督もベンチから出て怒りをあらわにすると、三浦監督や選手らもベンチを続々と飛び出した。その後、警告試合が宣告された。
なお試合は10―2で広島が勝った。
番組では、このシーンをVTRで伝えた。安住アナは、両軍がにらみ合うシーンを受け「ないにこしたことはないんですが、昔はこうなると必ず誰か手か足が出て乱闘になるということがあったんですが、最近は乱闘はまずないですよね」と指摘した。
続けて「理由いろいろ言われているんですが、みなさん思い当たりますか?」と視聴者へ問いかけ「若い選手が素直で優しい人が増えたということと、さらにはコリジョンルールで危険なプレーが減ったこと。3つ目はWBCなど代表メンバーに選ばれて他のチームの選手と仲良くなったということが理由なんだそうです」と伝え「いい時代になりましたね」とコメントしていた。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/2b6535f6ea7787e45bcb2550f78da4e246975731
27 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:51:55.08 ID:qk8gZBU80.net
>>1
Z世代は強盗殺人しまくってるけど
優しいのか?
Z世代は強盗殺人しまくってるけど
優しいのか?
3 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:38:12.69 ID:Lju7TvSo0.net
仙一が居なくなったからだろ
37 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:55:14.78 ID:RnnVqrMC0.net
>>3
これ
これ
10 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:41:16.34 ID:k3trHhrR0.net
マートンタックルとか無くなくったからね。あと外国人選手が契約で乱闘しないようにしてるとかもある
12 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:41:47.32 ID:YpvihM+O0.net
乱闘と言いつつ大抵ただ集まってただけだよな
13 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:42:01.92 ID:G0hHxKlt0.net
ロッテ愛甲vs清原とかたまらんかったな
17 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:44:45.20 ID:G0hHxKlt0.net
昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。
新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
44 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:56:44.68 ID:4wZcKtD20.net
>>17
使い古しのクソネタ
使い古しのクソネタ
20 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:46:13.05 ID:6bwKNdB00.net
阪神ファンがSNSで攻撃してくるからね
24 :2024/09/16(月) 08:50:27.48 ID:uRl48OSW0.net
そう言えば乱闘騒ぎ無くなったね
33 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:53:52.97 ID:HVyk+L860.net
野球から乱闘がなくなったら何も残らないじゃん
34 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:54:04.38 ID:6JLlHpYy0.net
中日宮下VSクロマティなんか
今やタイーホ確実
今やタイーホ確実
46 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:57:00.38 ID:6JLlHpYy0.net
巨人グラッデンVSヤクルト中西も酷かった
今の時代じゃ2人タイーホやな(´・ω・`;)
今の時代じゃ2人タイーホやな(´・ω・`;)
47 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:57:49.55 ID:yGU2TBTR0.net
>>46
骨折したな
骨折したな
コメント
コメントする