リバプールの遠藤航が新シーズンもチームに残る可能性。監督の構想に再び含まれ、W杯前の出場状況やクラブの方針が注目されている。
「圭佑は代表を高みに持っていこうと…」元日本代表GK・川島永嗣が見たリーダーたちの「本当の姿」 …◆「頂点を目指さなければいけない」 選手個々の統率力の重要性……それは遠藤航(32・リバプール)や堂安律(26・フライブルク)ら、日本代表の後輩たちも口癖のよ… (出典:) |
リバプールでの遠藤航選手の去就に関するニュースは、サッカーファンにとっても注目のトピックです。スロット監督が彼を来季の構想に再び組み込む可能性があるとの報道は、チームの戦略にどう影響するのか非常に興味深いです。今後の展開が楽しみです。
1 ゴアマガラ ★ :2025/05/04(日) 00:22:47.26 ID:xmUv1xTN9
イングランド・プレミアリーグを5シーズンぶりに制したリバプールの日本代表MF遠藤航(32)は、アルネ・スロット監督の来季構想に組み込まれているようだ。
今季から指揮を執るスロット監督から遠藤に与えられた役割は、リーグ戦の〝クローザー〟とカップ戦の〝穴埋め要員〟といったものだった。シーズン中から放出の可能性を何度となく現地で報道されていたが、今夏もあり得るとの見方をするメディアも少なくない。
そんな中、リバプール情報を扱う英メディア「ライジング・ザ・コップ」は、「ジ・アスレチック」の報道も踏まえて「リバプールの監督は(今季)プレシーズンでは遠藤のプレーに納得できなかったようで、
適正価格で買い手を探すつもりだった。しかし残留した後、遠藤は自分がチームに何をもたらすことができるかスロットの考えを変えようとした。そしてオランダ人監督は現在、遠藤を来季構想に入れているという」と伝えた。
スロット監督は雑な扱いでも文句一つ言わず忠実に任務を実行する日本代表のキャプテンを評価しており、来季から出場時間が急に増えるとは考えにくい。来年の北中米W杯を見据えてプレータイム増も考慮すべきだろうが、「ライジング・ザ・コップ」は遠藤がリバプールで満足しているとの見方を示した。
もちろん移籍市場では何が起こるかわからない。2023年夏に遠藤がリバプールに加入したこともそれを物語るが、来季開幕をリバプールの一員として迎えるのだろうか。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/343245?page=1

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)
今季から指揮を執るスロット監督から遠藤に与えられた役割は、リーグ戦の〝クローザー〟とカップ戦の〝穴埋め要員〟といったものだった。シーズン中から放出の可能性を何度となく現地で報道されていたが、今夏もあり得るとの見方をするメディアも少なくない。
そんな中、リバプール情報を扱う英メディア「ライジング・ザ・コップ」は、「ジ・アスレチック」の報道も踏まえて「リバプールの監督は(今季)プレシーズンでは遠藤のプレーに納得できなかったようで、
適正価格で買い手を探すつもりだった。しかし残留した後、遠藤は自分がチームに何をもたらすことができるかスロットの考えを変えようとした。そしてオランダ人監督は現在、遠藤を来季構想に入れているという」と伝えた。
スロット監督は雑な扱いでも文句一つ言わず忠実に任務を実行する日本代表のキャプテンを評価しており、来季から出場時間が急に増えるとは考えにくい。来年の北中米W杯を見据えてプレータイム増も考慮すべきだろうが、「ライジング・ザ・コップ」は遠藤がリバプールで満足しているとの見方を示した。
もちろん移籍市場では何が起こるかわからない。2023年夏に遠藤がリバプールに加入したこともそれを物語るが、来季開幕をリバプールの一員として迎えるのだろうか。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/343245?page=1

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)
11 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:35:56.96 ID:1OZ5y9q20
>>1
別にこれ監督が言ってるわけじゃなくて
イギリスのメディアが勝手に言ってるだけだからね?
別にこれ監督が言ってるわけじゃなくて
イギリスのメディアが勝手に言ってるだけだからね?
44 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 01:25:00.66 ID:CmSf9Wti0
>>1
日本代表のキャプテンを評価しており、来季から出場時間が急に増えるとは考えにくい。
え?意味ちがくない!?何この矛盾きもちわるくないんだ?
日本代表のキャプテンを評価しており、来季から出場時間が急に増えるとは考えにくい。
え?意味ちがくない!?何この矛盾きもちわるくないんだ?
2 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:24:09.32 ID:MBEhNXj50
スタメン取れるチームに行け
3 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:25:14.84 ID:v74e0JaQ0
代表も守田佐野がスタメンで行くかな
4 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:25:42.63 ID:1SgcD66v0
もっとゲームに出られるクラブに行った方がいいんじゃないか
6 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:28:29.07 ID:WexbIIQq0
リバプールとしては残ってくれた方が嬉しいけど
遠藤個人としてはスタメンで出られるチームが良いだろうな
遠藤個人としてはスタメンで出られるチームが良いだろうな
8 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:33:50.47 ID:8XLIeqlP0
>>6
それはそうだけどWカップ直前だし、本人もヘタに環境変えたいとは思ってないだろ
一流クラブだけあって強度の高いトレーニングや練習もできてるみたいだからある程度本人も満足してると思う
それはそうだけどWカップ直前だし、本人もヘタに環境変えたいとは思ってないだろ
一流クラブだけあって強度の高いトレーニングや練習もできてるみたいだからある程度本人も満足してると思う
7 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:29:25.17 ID:XD8+GCkV0
W杯直前のシーズンだから出場時間重視で動くだろう
16 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:45:24.95 ID:GCecM1qu0
>>7
東京五輪の時ですら疲労で動けなくなってたしW杯重視するくらいならリバポでいいんじゃね、絶対選ばれるわけだし
東京五輪の時ですら疲労で動けなくなってたしW杯重視するくらいならリバポでいいんじゃね、絶対選ばれるわけだし
13 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:40:03.56 ID:9Y2UKvXz0
また終盤の守備固め要員か
18 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:47:06.98 ID:SOjCtO4R0
クローザーなんて聞こえは良いけど、結局優勝したリーグ戦で180分も出ていないからな。
34試合消化で2試合分にも到達していない。野球で例えると27アウトの内1アウト、良くても2アウト
しか取らないクローザー
34試合消化で2試合分にも到達していない。野球で例えると27アウトの内1アウト、良くても2アウト
しか取らないクローザー
23 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:50:54.40 ID:MDaKkeR70
サッカーにクローザーなんていう役割は無い
勝ってないと出られないんだしリヴァプールでのキャリアは終わった
勝ってないと出られないんだしリヴァプールでのキャリアは終わった
32 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 01:03:14.05 ID:IsrvjYgH0
>>23
前例は乏しいが機能はしている
疲労少ないし高度なトレーニングが出来るしと
メリットもそれなりにある事はスレ内でも指摘済み
後は本人の肚次第
前例は乏しいが機能はしている
疲労少ないし高度なトレーニングが出来るしと
メリットもそれなりにある事はスレ内でも指摘済み
後は本人の肚次第
37 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 01:05:54.90 ID:ovnm8U5I0
>>23
>>23
超重要試合のCLPSG戦は2試合とも(実質)同点の状況で遠藤出場したぞ
>>23
超重要試合のCLPSG戦は2試合とも(実質)同点の状況で遠藤出場したぞ
24 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:52:32.07 ID:+OfqJDqb0
古橋パターンもあるから一概に移籍する方がいいとは思わん
26 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:55:32.78 ID:fcOs51jI0
>>24
古橋はなんで失敗しやすい冬に移籍したのかよくわからんもん
チャレンジするような大したチームでもないのに無理に移籍必要あったのか
古橋はなんで失敗しやすい冬に移籍したのかよくわからんもん
チャレンジするような大したチームでもないのに無理に移籍必要あったのか
28 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 00:59:22.67 ID:lYz8fN8l0
信頼と言えば聞こえは良いけどね…
こんな使われ方で納得出来るのは引退間近の選手ぐらいだろ、来季もこうなりそうならクラブの格を落としてでもフルタイム出れる所へ行ったほうがいい
こんな使われ方で納得出来るのは引退間近の選手ぐらいだろ、来季もこうなりそうならクラブの格を落としてでもフルタイム出れる所へ行ったほうがいい
29 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 01:02:50.56 ID:zDoSTMNO0
>>28
欲しい選手が獲れなかった時のための保険て感じだな
都合のいい女扱いで遠藤は満足なんだろうか?
欲しい選手が獲れなかった時のための保険て感じだな
都合のいい女扱いで遠藤は満足なんだろうか?
34 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 01:04:01.38 ID:T8uI0/pv0
パチスロの話かと思った
36 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 01:05:26.29 ID:0LyFPp1S0
三笘&遠藤になったらアツいな
41 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 01:12:07.11 ID:NDOZZ3fT0
W杯に向けて怪我のリスクを考えたら適度に出番ありつつ最高峰のチームで
てのはむしろベストなのでは
てのはむしろベストなのでは
42 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 01:16:49.84 ID:Uqrjic/r0
>>41
適度に出場!?
遠藤の今季のリーグ出場時間は154分ですぜ………
適度に出場!?
遠藤の今季のリーグ出場時間は154分ですぜ………
コメント
コメントする